グロウベック(不死-010)
初出:α2 / データ更新日:20160425
| No. | 不死-010 | タイプ | 屍皇 |
|---|---|---|---|
| 召喚コスト | 30 | 射程 | 遠距離(1500) |
| Illust | 増田 幹生 | CV | VE |
| ステータス | Lv1 | Lv20 |
|---|---|---|
| HP | 621 | 714 |
| AP | 85 | 97 |
| ATK(物理攻撃力) | 50 | 59 |
| POW(魔法攻撃力) | 0 | 0 |
| DEF(物理防御力) | 33 | 42 |
| RES(魔法防御力) | 29 | 33 |
| MS(移動速度) | 775 | |
| AS(攻撃速度) | 0.65 | 0.68 |
口承
あらゆる血肉を失い、骨だけになっても死を許されぬ、かつては偉大な竜の王であった者の成れの果てです。
彼は、蘇った後、死したる肉体を襲う不可逆の、幻肢痛ならぬ、幻命痛とでも言うべき苦悶に心身ともにのたうっていたようです。それが、一時、理解者たる魔女を得て、小康状態になった…とあるのですが、どうやら彼女を失った事で、さらなる喪失感に苛まれている様子。
いま、私の情動シミュレータが出した演算結果を、通常言語では「気の毒な」や「見るに耐えない」、「同情を禁じえない」などと修辞するのでしょうね。
アクティブスキル:業滅の魔眼
| 指定タイプ | 地点 | 効果タイプ | 魔法ダメージ |
|---|---|---|---|
| 消費AP | 30 / 30 / 30 | クールダウン | 20 / 16 / 12 |
指定地点の敵ユニットに毎秒魔法ダメージを与える。また自パーティーに安倍晴明がいる場合敵ユニットに対象の現在HPの6%の追加魔法ダメージを与える。[基本ダメージ(1回分):25 / 30 / 35][ボーナスダメージ:+10%POW][効果時間:6 / 7 / 8]
パッシブスキル:腐廃の魔眼
| 指定タイプ | ― | 効果タイプ | 弱体 |
|---|
1.自パーティーの自身と同じタイプのユニットがダメージを与えた敵ユニットの回復効果とHPリジェネを一定時間50%低下させる。[効果時間:6 / 8 / 10]
2.自パーティーのPOWが上昇する。[上昇POW:30 / 40 / 50]
更新履歴
- 2016/04/25スキル「業滅の魔眼」の調整(スキル使用時の硬直を減少)。
- 2016/04/05パラメータの調整。
- 2015/08/05スキル「業滅の魔眼」の説明文を修正。
- 2015/07/30スキル「業滅の魔眼」発動時、自パーティーに安倍晴明がいる場合の追加効果を「現在HPの6%の魔法ダメージ」に変更。効果を調整(基本ダメージ(1回分):20 / 26 / 32 → 25 / 30 / 35)。
- 2015/07/01スキル「腐廃の魔眼」の調整。HPリジェネ低下効果を追加。
- 2015/06/02OBTに向けたな調整(パラメータ,スキル効果)。射程が遠距離に。


コメント